たかぎ なまこ の たねまき

2018年7月24日火曜日

るすばんねこ 41

›
   先週、京都での舞台公演を終え、久しぶりに帰宅したうささん。ニャアコちゃんは数日ゆったりすごした後、再び来月までるすばんねこになりました。 窓辺のズッキーニのすき間から、ぐんぐん伸びてきた朝顔が、花を開き始めました。  朝顔のつる、立てていた棒が足りなくて、ズッキ...
2018年7月12日木曜日

物語から現実へ

›
私の家の回りは田畑の多い地域なので、 毎年胸が痛む放送が流れます。農作物被害軽減のため、カラスを 猟銃で駆除するという市役所からの報せです。  以前、物語の中で、主人公がカラスの集会に遭遇して、その活動に参加するという場面を考えたことがあったのですが、実際にカラス語を研究し...
2018年7月7日土曜日

お願いごと

›
  豪雨による水害。拡大する被害の報せに、胸が痛む今日、私の住む地域では一日晴天で、雲の合間に星が輝くのも見えています。今年も、庭に突然生えてきた笹竹に、七夕の短冊をつるすことができ、こうして無事でいられることへ感謝の気持ちもこめました。    今日は、20時過ぎ、緊急...
2018年6月26日火曜日

るすばんねこ 40

›
  ニャアコちゃんの窓辺には、ズッキーニが花を咲かせています。  去年は育った株自体が少数だったせいか、結局雄花と雌花のタイミングが合わず、結実したのはわずか一本だけでした…今年はたくさん育ったので期待がふくらみます!!  しかし!!この一ヶ月、見守っていた結果、なんと...
2018年6月16日土曜日

目覚めたお客さん

›
  梅雨らしい日のある朝。ベランダのプランターに、出現したキノコたち。バジルが成長しつつある中で、大きく笠を広げていました。庭で見かけたことはありましたが、プランターでは初めてでしたのでびっくりです。でも、よくあることのようです。 検索すると、たくさんのかたが写真を上げてい...
2018年5月31日木曜日

るすばんねこ 39

›
 5月最後の日の留守番ニャアコちゃん。排便後のゆったりしたひとときです。  しかしその直前までは大暴れで部屋を走り回っていました。排便前、時々ニャアコちゃんは大興奮になります。  猫と暮らしている方ならよく知っている不思議な行動で、「トイレ・ハイ」と呼ばれているのだ...
2018年5月21日月曜日

集団行動

›
近所の水田に親子のお散歩発見!小さな体なのに、すいすい自由に泳げる子鴨たち…かわいい姿を撮ることが出来ました。    先日、私が働く小学校で運動会がありました。本番に至るまで、たくさんの練習をしてのぞむのですが、その練習という行為が苦手な子は、毎年多いです。練習が苦手って...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
たかぎ なまこ (Namako Takagi)
児童文学・小説・布貼り絵の創作家。 動物レスキューの『チームうーにゃん』で活動しつつ、心に優しさが届けられる物語の創作を目指している。 神奈川県生まれ。現在千葉県在住。 *作品* 物語投稿サイト https://novel.daysneo.com/author/namako-takagi/ イラスト https://illust.daysneo.com/illustrator/namako-takagi/ 書籍 https://www.amazon.co.jp/Was-Flauschiges-Namako-Takagi/dp/370745133X
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.