たかぎ なまこ の たねまき
2020年10月8日木曜日
護る花
›
先日訪れた植物公園で、黄色い彼岸花を発見!正しくは鍾馗水仙という名前だそうです。一面に咲いた紅白の彼岸花達と離れた場所で、ひっそり数少なく咲いていました。 このお花、日本でも南の地域には自生しているそうですが、私は日本の野山で見たことがありません。20年近く前、中国の桂林...
2020年9月24日木曜日
るすばんねこ 59
›
3週間のお留守番も 明日でおしまい。無事に 老犬達とお留守番したニャアコちゃん。 秋のお彼岸が明日で開ける今日、私の大好きだった祖母の命日でした。スーパーの店頭に並ぶお供え団子を見て、祖母が話していたことを思い出しました。 今年亡くなったばかりの新しい仏様は、あの世で...
2020年9月11日金曜日
るすばんねこ 58
›
ついに!大きなスイカを収穫! 地面に付いた 部分が 高温多湿で 蒸れてしまい 少し欠けてしまいましたが、立派な大きなスイカです。割ってみたら、赤い果肉にしっかり黒い種が並び、とてもみずみずしく美味 でした! 留守番一週間目のニャアコちゃんと記念撮影。スイカの汁、少し舐め...
2020年8月31日月曜日
スイカの名産地
›
昨年、土に埋めて置いた皮や種から、芽吹いて元気にツルをしげらせたスイカ達。小玉スイカが、五つほど庭に育ち、そのうちの一つは大玉スイカに近づく勢いで、立派に成長しつつあります。 昨日の日曜日、ついつい童謡「スイカの名産地」を口ずさみながら、草取りをしていました。 ...
2020年8月28日金曜日
虹色
›
今朝出会った、とても久しぶりの虹でした。 まだ太陽が低く、虹も低い位置に横長で伸びていました。 すぐ近くの空き地に行って写真を撮っていたら、白銀の細い雨がキラキラしながら降りかかり、なんとも言えない美しさでした。 最近、自家用車を買い換えるという、私にとってはかなり...
2020年8月16日日曜日
縁起の良いお客さま 2
›
今日の夕方、近所のスーパーへ買い物へ出かける途中、数年ぶりに出会った玉虫さんです! 熱いアスファルトの路上を弱々しく歩いていたので、近くの樹がある茂みへ避難してもらいました。成虫になってわずか1ヶ月ほどの命しかないはかない玉虫さん…どうか元気を取り戻してくれますように。 ...
2020年7月31日金曜日
縁起の良いお客さま
›
先日、突如現れたヤモリさん。 しっとり高湿度の、窓ガラス外側へ張り付いていました。 遅い梅雨明けが目前ですが、今日で7月も終わりました。いろいろと異常事態が多いこの夏、コロナの災いも収まりそうにありません。 マスクは生活する上で必須の物になりつつあり、私も、いかに...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示