たかぎ なまこ の たねまき

2025年1月31日金曜日

不思議な名所②

›
   (千葉県銚子市・大内かっぱハウス)  先日、用事で訪れた利根川沿いをGooglemapで検索中、小さな博物館を発見。ちなみに、不思議な名所①にあたる『ウチワサボテン群生地』(2023年1月)も友人が偶然Googlemapで発見しました。Googlemapさんありがとうござい...
2025年1月15日水曜日

鳥と猫と老母

›
   名前の通り、蝋細工のように透けた花びらを持つ「蝋梅」が今年もたくさん咲き、 ヒヨドリ たち が群がっています。 蝋梅の実には毒があると聞いたので調べましたが、 花は大丈夫。 むしろ薬用にすることもあるのだとか。  ヒヨドリがにぎわう蝋梅は、たかぎ家の猫マーブルがくつろぐ出窓...
2025年1月1日水曜日

ごあいさつ

›
   朝焼けを眺めに、近所の畑地へ行きました。 オレンジ色の空に、成田空港着陸へ向かう飛行機の機体が光っていました。  海へ向かう県道は、初日の出目当ての車が多く走っている様子です。  毎日、太陽は変わらず、素敵な光を振りまいて空を染めてくれるのですが、 私たち人間は、こうして、...
2024年12月15日日曜日

応援プレゼント

›
   かわいいプレゼントを頂きました。おしゃれなコルク芯にまつぼっくり。ビーズとスパンコールでキラキラに飾られた、クリスマスツリー!興味深そうに見つめるマーブルと記念撮影!  山形学院高等学校・華道部の皆さんが、このようなツリーをたくさん、チームうーにゃんへ贈ってくださったのでし...
2024年11月30日土曜日

北風の思い出

›
   (早足の夕暮れ・南房総の海岸で)  二十四節気の『小雪』は知っていましたが、更に七十二候に分けられ、今の時期が『朔風払葉(北風木の葉を払う)』と呼ばれることを最近知りました。北風には朔風という名もあるのですね。  文字を見るだけでも寒さを感じるそんな11月末、毎年思い出す出...
2024年11月16日土曜日

るすばんねこ 95

›
   昨日までの『大阪個展』に出かけていたうささん宅で、お留守番していたニャアコちゃん。急な冷込みで、カマクラ内に暖かめの冬用フリースが敷かれました。フリースの匂いを念入りに嗅いでいるニャアコちゃん。洗ったとはいえ、生き物の匂いはニャアコちゃんだけのはずですが、やはり一年ぶりです...
2024年10月31日木曜日

鹿が啼く

›
 先日、久しぶりにハイキングに出かけました。訪れたのは北八ヶ岳。山登りに初めて夢中になった20代半ば、私は中央線沿いの多摩地域に住んでいたので、八ヶ岳は 日帰りで行ける近い場所でした。それなのに一度も訪れたことがなく、遠い東北や北海道の山ばかり登っていました。アルプスや八ヶ岳は、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
たかぎ なまこ (Namako Takagi)
児童文学・小説・布貼り絵の創作家。 動物レスキューの『チームうーにゃん』で活動しつつ、心に優しさが届けられる物語の創作を目指している。 神奈川県生まれ。現在千葉県在住。 *作品* 物語投稿サイト https://novel.daysneo.com/author/namako-takagi/ イラスト https://illust.daysneo.com/illustrator/namako-takagi/ 書籍 https://www.amazon.co.jp/Was-Flauschiges-Namako-Takagi/dp/370745133X
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.