2025年8月31日日曜日

6年ぶり


チーメビアンケ湖とチェルビーノ
(マッターホルン)
 この夏。6年ぶりにイタリアの山岳地帯に行ってきました。コロナが猛威を振るった2019年秋から冬。北イタリア地域は世界の中でもひどい被害を受け、死亡者が多数出ていたニュースに胸を傷めていました。 
 そんな北イタリアを久しぶりに訪れ、大好きな山を歩いてきました。6年前に訪れた場所も何箇所か行きました。6年ぶりでしたが、イタリアはそんなに変わっていませんでした。 鉄道チケットの刻印が必要なくなったとか、サマータイム制度が廃止されたりはありましたが、相変わらずおおらな国です。
  路線バスはほぼ遅れますし、都市間の高速長距離バスも出発時刻にバスが現れるのですから、みんなが荷物を積み込みチケットチェックしているうちに、当然発車は 定刻から15分以上遅れます。そんなのんきな国に久しぶりに行き、日本ではイライラするような事も、まあいいかと思える旅をしてきました。
 ピンチやハプニングもありましたが、見知らぬ土地の風を心に吹き入れる事は私にはとても幸せで大切な事で、それをさせてくれる家族や友人たちの存在に本当に感謝しなくてはと思います。
 そして、6年前と同じようにこの世で歩いていられる、自分の健康な心身にも感謝したいです。

2025年8月16日土曜日

空渡るナニカ

 

 昨日はお盆の中日でした。仏壇もない我が家では、遺影代わりのスナップ写真前へお菓子や果物をお供えしています。

 飛行機雲が横切る酷暑の青空。ぼやぼやとした光の波が見えました。透明のさざ波のような群れは、空の果てへゆっくり遠ざかります。

 目の錯覚か、現世に降りてきた魂なのか、又は空宙を自在に駆けめぐる未確認生命体なのか…。

 だいぶ前に書いた物語ですが、思い出しまして投稿させていただきました。お暇な時にどうぞお読みください。

https://novel.daysneo.com/works/68985ca2a41227da2e90e1881aa3887b.html