かぼちゃとスイカとメロン、どれも似ている黄色い花だったような気がします。
写真は今年初めてみたズッキーニの花。かぼちゃより花びらの切れ込みするどくて星みたいです。春先タネをまいて、やっと花が咲くようになりました。
ズッキーニ、この歳になるまでゴーヤのようにつるっぽく伸びてぶら下がって実がなるのかなと思っていましたが、茎の根元から生えるように成るようです。
農薬、殺虫剤を使わずに栽培できるものじゃないと、我が家の庭では育てられません。
キュウリやナス、オクラはどうも上手くいきませんでした。彼らは繊細なのでしょうか…。
なんとか雑草と虫に負けずに今まで成長したのは、トマト、かぼちゃ、スイカ、バジル、そしてズッキーニが今年仲間入り!
ズッキーニ大好きなのでうれしいな~と思いきや、咲く花が次々に雄花ばかり。
雌花は咲く前にしおれたり、せっかく咲いた!と言うときに限って、雄花が咲いていなかったり。どうやらタイミング悪い男子が多いようです。今朝もいくつか花が咲いていたけど、男子校状態でした。
育った本数が少ないから仕方ないのでしょうね。果たして夏が終わるまでに上手くむすびつく実ができるのでしょうか!
まあ、お花をみるだけでもキレイなのですが、やはりズッキーニ食べたいな~と思います。
すぐお隣で、バッタに負けずに育っているバジルを添えて…。
2017年7月31日月曜日
2017年7月16日日曜日
るすばんねこ 28
ニャアコちゃん、最近このダンボールがお気に入りです。深さと広さがちょうどよいらしく、夏用のベッドにちっとも入らず、ここで寝起きしているのでした。
九州北部の水害に心が痛む日々です。私は現地支援へ参加できそうにありませんが、昨日からの3連休、かけつけてくれているボランティアのみなさんが多いと聞きました。本当に感謝です。
昨年春、熊本支援へ出かけていた頃、私がお世話する動物はるすばんねこのニャアコちゃんだけだったのですが、今年は事情がちがいます。ニャアコちゃんの隣室には、保護施設から引き取った盲目のお年寄り犬・ポテトちゃんが暮らしています。
そしてちょうど一年前、炎天下の駐車場に遺棄されていた離乳したての子猫・マーブルは、私の老父母に育てられ、順調に大きくなりました。目の前にいる3つの小さな命。一緒に暑い夏を乗り越えなくては!
私が日頃、非常時を考えて動物たちにしているそなえは、まず彼らの主食を常に備蓄しておくこと。そして、なるべく食の幅を広げておくこと。一つのフードだけにかたよらず、複数のフードに慣れていれば、非常時の困りが少しは減るからです。
昨年、熊本の避難所で、そんな困りごとを耳にしました。限られた支援物資の中で、動物関連はさらにわがままをいえない状況でした。フードを配っても、遠慮する被災者の方たち。
「これはいいです。うちの猫、○○○しか食べないの、すっかり食欲なくなってしまって…。」
人間は非常時だから妥協しようという考えになりますが、動物たちはそうはいきません。
お腹がすけば食べてくれる動物もいるでしょうが、なかなか頑固な動物が多いようです。
頑固の代表であるニャアコちゃんの食の幅は、ポテトちゃん・マーブルちゃんと比べても郡を抜いて狭いです。
食の幅だけではなく、ダンボールの好みも!この箱に落ち着く前に、もう少し浅いのや広いのを持ってきても居つかなかったし、遠回りして避けたりしていました…。車の中で過ごす避難訓練でもしておきたい気分ですが、そんなことしたら、私はニャアコちゃんに一生恨まれそうです。
2017年7月1日土曜日
るすばんねこ 27
ニャアコちゃん、テーブルの上に乗ってご飯を食べますが、決してお行儀が悪いわけではありません。この季節、床にご飯のお皿を置けない理由があるからです。実は、家の中に現れる小さな小さなアリ、イエヒメアリまたはヒメアリというアリが、ニャアコちゃんのフードにたかってしまうので、高台でないと置きご飯が出来ないのです。
このアリたち、家の壁の中で繁殖しているそうです。シロアリとちがって、家の材を食い荒らすわけではないのですが、甘いものに限らず、たんぱく質や油も好きらしく、台所に神出鬼没…小さすぎて、壁内から室内へやってくる穴をふさぐことは困難なのです。家中の壁紙をはがさないと巣の場所はわからないとか…。驚くべきことに、機械油を好み、時計などの精密機器を壊してしまう事例もあるのでした。
2ミリ弱の彼らの眼に、人間はどう映っているのでしょう。以前、アリのような小さな虫からは人間が大きすぎて見えない?と書かれている記述を読んだことがありました。もしもそうだとしたら、彼らを駆除する人間は、見えない大きな「災害」のようなものかもしれません。アリには困ってしまいますが、私はできる限り「災害」になるのはさけたいなと思って考えました。
彼らが何故か大好きな、麺のゆで汁をペットボトルキャップに少し入れ、山ほどよってきたところを野外に出す!そんなやり方で少しずつ減らしているところです。アリにしてみたら、竜巻で吹き飛ばされて、急に見知らぬ土地に降り立ったようなものかもしれないのですが…。
アリを蹴散らさず、奪われた自分のご飯をみつめていた、おとなしいニャアコちゃん。なのに通りかかる野良猫くんには手厳しく、今日も窓越しにするどく威嚇していました。ただ通り抜けるだけの野良猫くんの方が、アリよりニャアコちゃんをおびやかさないのだけど…どうしても許せないようです。
登録:
投稿 (Atom)