先日、 暗くなってから歩いていた県道沿いで、車道のど真ん中に仰向けで転がっているアカミミガメを発見。甲羅の大きさが 30 cm 近くある大物 です! 夜間でも車通りがそこそこある県道ですから、 ひかれたら大変です。近くに水場もないので、とりあえず自宅に連れ帰りました。
車に跳ね飛ばされたのか、甲羅に欠けた傷がありましたが、命が無事なのかがわかりません。翌朝まで雨水を少し入れたバケツで様子を見ると、ちゃんと手足を出してくれました。
自宅の裏に流れる水路に離すと、すぐ泳いで行きました。ここでも先住のアカミミガメを見かけるので、おそらく同じような水路から道路に這い上がって 歩いていたのでしょう。
その日の午前中は 低気圧 の影響による豪雨があったので、急激に高くなる水位に居られなくなったのかも知れません。
迷子の亀を見つけた時の正しい答を調べなくては!と思います。
追記
その後、アカミミガメを 見つけた時、捕獲して他の場所に放す行為は元からある生態系破壊につながるということで、どうしたらよいのか調べました。 私が放したのは住宅から出る浄化槽排水路ですが、いくら先住アカミミガメがいてもさらに増やしていいとも思えません。結局、 その命を消さないためには 、見つけた自分の飼育下で管理するか、飼育してくれる人を見つける しかなさそうでした。